●岡本 仁 先生のHP


謹賀新年
今年も皆様のご健勝にてのご活躍を心より祈念致します。 昨今のグリーはメンバーが減って心配して 居りましたが,平成4年卒のOBで、兼ねてより作曲と 指揮の研究を一心に続けていた小橋良行さんが前指導者の 後を引き受けて復活させる為の努力をして下さいました。 特に、やや散漫であった曲目構成を以前の格調高いものに 戻し、新しく参加して来るメンバーに「音楽的充実感」を 与え、伝統あるグリー復活のきっかけを作って呉れたことは 特筆すべきことと述べて置きたいとおもいます。 新年度からは「村上裕昭」氏にバトンタッチされます。 村上さんは、高校時代に岡本から手ほどきを受け、 国立音楽大学で声楽を修めた後イタリアに留学、そこで 作曲学を修めて帰国し、高い能力を備えた音楽家として 広く活躍して居られます。 声楽と作曲に長けた彼の指導によってグリークラブに 第2の黄金時代の来ることを秘かに祈る所です。 OB諸兄からも大きな応援をお願い致します。 岡本 仁 http://www.jin3.org                 2018.1.20 
お目出度うございます 肥田さん!


グリー創立者の筆頭である肥田英臣さんが「藍綬褒章を受章された ! 」
という大きなニュースが飛び込んできました。嬉しい事この上有りません。
肥田さんのこれまでの社会活動を拝見し熟知している者にとって
今回の受章は 「何故もっと早く ! 」と思う所大であります。

けれどもこうして世の中全体から大きく認められ・賛美される
と云う事はグリーにとって、大きな誇りでありクラブ全体の
文化向上にも少なからぬ影響あることなのです。

この際皆で共に喜び肥田先輩にも沢山のお喜びを寄せましょう。

      岡本仁                 2017.5.9 
フェニックスの皆さんへ

伝統有る専修大学グリークラブOB会の中核として、
常に弛ぬ努力を重ねて居られる事に敬意を表します。
いよいよ土曜日ですね !

今年は残念ながら拝聴出来ませんが次の機会には必ず伺います。
ご盛会をお祈り申し上げます。

ご出演の皆さんによろしくお伝え下さい。 

                2016.11.09 岡本 仁 


「コンサートのDVD」
専大グリーOB会様 DVDをお送り下さって有り難うございました。 大変嬉しく拝見、拝聴致しました。 また添付された鶴田先生の長文に亘る原稿も熟読致しました。 そのなかで一つだけ気がかりな点がありました。それは 小生と殆ど同じ年数を指導に当たってくれた「押塚登貴夫」先生のことが 一行も触れられていないこと、彼は僕を良く助けてくれ 大きな仕事をしてくれたかけがえの無い指揮者でありました。 1981年、オーストリーにグリーが海外遠征したときも 彼が引率してくれたことを忘れることができません。 ことし(第50回)の記念すべきコンサートのプログラムには 必ず押塚さんのことを大書して頂きたいと思います。 勿論小生が文章を起こすことはやぶさかではありませんが 例の30周年の記念CDのジャケットにも詳しく書いてあります。 御礼と共にお願いを一筆申し上げます。 序でながら、現顧問のお書きになっている宗教音楽研究会の 指揮者の名が遠山信「次」となっておりますが 正しくは「遠山信二」です。有名な指揮者ですので そこに在籍された奥村氏が大きな記憶違いで 筆が滑ったものと思われます。 遠山氏は岡本の恩師にもあたりますのでこの際訂正しておきます。 岡本 仁 http://www.jin3.org                 2014.2.26 
お蔭さまで


大勢の方からいろいろな感想を頂いて居ります。
下記のURLをクリックして頂くと直接購入画面に飛びますので
ご利用下さい。
其の「壱」 URL
http://www.dlmarket.jp/products/detail/246866 其の「弐」 URL
http://www.dlmarket.jp/products/detail/246867
      岡本仁                 2013.12.28 
「電子書籍の件」

皆様へ

駄文集のようなものですが、ホームページのダイアリーに
書いて来たものを抜粋して「電子書籍にしました。」
下のアドレスをクリックしてカテゴリーで「電子書籍」→「芸術」と
検索して頂くと「音楽は心のごはんです。」という表紙が出て来ます。
525円です。壱、弐、と二冊でました。どうぞよろしくお願いします。
http://www.dlmarket.jp/
http://www.jin3.org   岡本 仁

                2013.12.25 

いよいよ迫って・・・

専大グリー・OBの皆様へ 
10/26のお地蔵さんコンサートのご盛会をお祈りします。
「目に見えるもの、手で触れることの出来るもの」だけに
価値観を求めるような " さもしい " 世情の中、このような
見えない・触れることの出来ない「天に」向かって歌を捧げる
行為は稀であり高貴なものである、と感動しつつ賛同致します。
グリークラブ創設の立役者、肥田先輩の深いご配慮の賜物と思います。

そのあと4回の練習を重ねて12/14の定演出演…と充実した師走を
送られる皆さんを心から憧憬します。
駆けつけてお祝い申し上げたいと思って居りましたが生憎TBS主催の
こども音楽コンクール東日本本選当日と重なって居り、審査委員を務め
なくてはなりません。はるかにご盛会とご好演をお祈り申し上げます。

不順な気候の昨今ですが、
呉々もご健勝にてお過ごし下さいますよう。 

                2013.10.23 仁 


「理解に苦しむ事」
1950・昭和25年芥川龍之介の「羅生門」が 映画化され日本の映画が世界に認められる嚆矢と なったことは誰でも知っている。 原作の小説を映画にする時「脚色」という大切な 仕事がある。「脚本」に組み立てると言い換えても良い。 つまり原作そのままでは配役を仕立てて「芝居」に する事は出来ないので筋書きを追って「台詞」の形に構成すること。 羅生門は、知る人ぞ知る「黒澤明」が脚色すると共に 監督・演出も行い、三船敏郎を始めとする役者を連ねて名映画になった。 1982・昭和57年ヴェネツィア映画祭で最高の「栄誉金獅子賞」を 得たのも原作を見事に映画に作り上げた黒澤の大仕事だった。    「文学→映画」の具体化に「脚色」と言う仕事があるのと同様に    「音楽→演奏」の具体化の道筋に「編曲」という仕事がある。 どんなにいいメロディーが其処にあったとしてもそれを朗々と男声合唱で 響かせるためには優れた「編曲」を必要とする事を知らない人に 最近遭遇して魂消た事件があった。 小生が創立に関わり40年近く育てて来た「専修大学グリークラブ」がある。 初めて彼等に会った時この大学に「信時潔」の作曲した格調の高い旋律が ある事を知った。 しかし,学生手帳にメロディーがチョコッと載っているだけで 原作の譜面も伴奏も何も無かった。そこで信時潔の全作品を調べ、 彼の作風を見定めた上で「男声合唱」に書き上げ,これを教える事で 彼等との付き合いが始まった。 荘厳にして格調高いこの校歌は大学当局も気に入ったと見え毎年入学式に グリークラブが引っ張り出されて入学式の大切な場面を負わされた。 このたび、大学当局がこのご時世にあたり宣伝のDVDを制作し、 当然のことながら校歌もグリーの演奏が収められた。 ただ、残念な事にはこの歌を編曲したいわば大仕事が一切無視されて 赤の他人の編曲,と表記された事。 「羅生門」の脚色を黒澤でなくAKBの誰かさんの仕事・・ などと間違えたらどんなことになるのか問うてみたいと思っている。 岡本 仁 http://www.jin3.org                 2013.2.27 

関係者各位 このたびの地震と原発関連でOBのどなたかに 支障がなかったか案じています。 あちらにお住まいの方の消息、そして石巻の専大・・・ 様子が分かったらOB会ホームページに掲載して下さる と有り難いと思います。 岡本 仁 http://www.jin3.org                 2011.3.16 
OB各位

お地蔵さんコンサートに行きたかったのですが
所用あってどうしてもお伺い出来ませんでした。
お詫び申し上げます。

いずれその時の様子がサイトにも発表される
ことと思いますが、それを楽しみにして居ります。

併せて「定演」のご盛会をお祈り致します。

岡本 仁
        http://www.jin3.org   

                2010.10.9 
「謹賀新年」

グリーOBのみなさんへ

大勢のOBから年賀状有り難うございました。
お元気で新年を迎えられたことをお喜び申し上げます。

「目に見える,手で触れることの出来る」芸術には敏感な人も
「耳に達したとたん消え去って痕跡の残らない」音楽には
未だまだ研究が必要のようです。

じっくりと腰を据えて今年も学んで参りたいと考えています。
たまには小生のサイトにもおいで下さい。
http://www.jin3.org   岡本 仁

                2010.1.2 
「定演も迫って」

OBの皆さんへ
定演も迫って準備おさおさ怠りないことと存じます。
片時も忘れることはなくいつも気にしています。

グリーの長い歴史の流れの一つなのでしょう、
小生が疎遠になる環境があってご無沙汰ですが
いずれ必ずまた皆さんの前で指揮する時が
訪れることであろう・・と信じています。

その日が来るまで僕も腕を磨いておきます。
また、たまには現役に関心を持ってやって頂けると
かけがえのない伝統も失われることなく
更に飛躍することと思います。

それではお元気で、ご活躍を祈ります。   
                                              岡本仁
                2009.11.13 
「ラジオ深夜便」

放送日は12/20(日)深夜28:05つまり
12/21(月) 早朝4:05ということになります。
とんでもない時間ですが早起きの方夜更かしの方が
いらっしゃったら聞いてください。
また、どなたか録音して現役も耳にすることが
出来るようにして頂けたら嬉しく。
有り難く思います。      岡本仁
                2009.11.12 
「お地蔵さんコンサート」

沼津はいかがでしたか ?
1944〜45頃、疎開していたところです。
(空襲に遭いましたけれど)懐かしい地です。
専大グリークラブの創立者でいらっしゃる肥田さんの
ご高配でコンサートが開かれたとの事、感謝に堪えません。

私も元気に音楽しています。
12月にはNHKのラジオ深夜便で話を頼まれています。
タイトル、放送日等が決まったらお知らせします。
OB会のご発展をお祈りしています。

                2008.10.12 仁 


top_position このページの先頭へ

top_position 先頭ページへ